忍者ブログ

arma o santo

ルパン三世(主にアニメ2nd)の感想を淡々と上げてゆく感想置き場です。たまに二次創作があります。原作はまだ読めてません。4期決定おめでとう!Twitter / lapeirousia

2025'05.04.Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012'05.04.Fri
四話の感想がいっこ前の記事…だと…

放送中は四期ふじこのテイストでルパンを観てたいので、2ndは新しいのを観てません。テレスペや映画の類も観てない。
2nd3rdのノリの良さと、4thのノリは違うかなって思ったので、自分が混乱しないように。

5話「血濡れた三角」






箇条書き。

・三人の他に主要な登場人物がいないおかげですごく「ルパン」でした。「不二子」じゃなくて。
なんという安定感。

・タイトルの「血濡れた三角」はピラミッドのことでありルパン次元不二子の三者の関係になぞらえてたり。
今回はルパンと次元の4th的ファーストコンタクトだったので、まず敵対からはじまって、ルパンと不二子の関係はほぼ完成形に近いんじゃないかって感じだけど馴れあわないしで、三角形の頂点にそれぞれがくるんだろうな。

・ルパンと次元の4th的ファーストコンタクト
テレスペの「ファーストコンタクト」は十割ルパンの嘘でもいいような作りになってるので、原作の幼馴染とは絶妙に乖離してないらしいんですが、
今回のこれはまったく見知らぬ者同士からはじまってますよね。
個人的には、幼馴染よりもテレスペ「ファーストコンタクト」のほうがイメージに近い感じです。なんとなく、「この二人が相棒になるとしたらルパンが口説く側なんだろうなぁ」とか思っちゃうからかと。
あと、「もう生き方が完成されきってる殺し屋次元がルパンと出会ったがために生き方を変える」っていうのがすごくしっくりくるんだと…特に2ndやテレスペの「クールなガンマン」の次元のルパンへの心酔っぷりや信頼が、あれはよっぽどだぞと感じられるので。

・ルパンと不二子
ここは完成されてますねー。安定感ありすぎる。
従来通りのお約束展開ながら、四期ルパンの渋さったらない。
現物主義の不二子ちゃん。テレビシリーズやテレスペまでも取引は現金で、っていうこといってた気がする。最近観たなかでは「ルパンvsコナン」で。
赤薔薇を捧げ持ってきて、それが実は宝石で、指先ひとつで石の花束を青く染めてしまう。って、どんな伊達男!四期ルパンこわい。伊達男こわい。

・ルパンと次元の対峙。不二子ちゃんがルパンを噛ませ犬にしつつ、土壇場で手を組んだ男ふたりにしてやられる。結果的にお宝は手に入らず、しかし宝に執着しないルパンが不二子を諭す。
あのルパンの諭し方がすごいと思いました。挑戦に生きる男だからか、ほんと得たものに執着しない。必要なら捨てられる。
「そいつは外に出れば青くなっちまう。紅い羽根の孔雀はこのピラミッドの中にしかいないのさ」。宝を捨ててもさらっとしてる。無尽蔵の富なんて夢幻さ、というあたりがすごく浪漫。
ルパンが出張るとお宝が絡むから、話に浪漫があっていいなぁ。

・死者の審判の天秤
あの市の子ども、すっごい声に聞き覚えが…すごく馴染んだ声だったような…
あと質屋の老婆もすんごい聞き覚えが…
えっすっごい豪華な声優陣なんじゃないのこれ。
「ジープの運転手のおっちゃんがどうみても大塚さんですありがとうございます」といわれてて吹いた。

・へなちょこマグナム
ちょww回想wwww
そういやあまたがってましたね不二子ちゃんww
TLていうかトレンドにランクインしてましたよ…「へなちょこマグナム」…

・前半が次元の「自分探しの旅」でわらた
なかなかねー見つからないよねー
どこ探したってないものだからねー
自分は探さなくても「此処」にいるけど、「此処」に自分の「居場所」がなかったら、どこにもいないんですよね。次元は「居場所」を定めない生き方をしてて、それが凄腕の用心棒としての根なし草暮らしで強みでもあったわけなので、はやく世紀の大泥棒の横に居場所を定めてください。そこらへんは今期描かれるかな。描かれなくても、脳内で補完するので、それはそれで。

・ケレンたっぷりのピラミッドの仕掛け。
アクションたのしいなぁ。
こういうケレンがあるところがすき、ってひともいるし、それがふざけてて嫌、ってひともいるし、いろいろなんだけども。深く考えずに観てました。たのしい。
あとルパンと次元のドンパチもたのしい。

・ふくろう
今回も出ました、梟。皆勤だな。
OPを踏まえると不二子ちゃんの足枷の鍵を持ってて、「神」、転じて「見ているもの」の隠喩。
今回次元には「ふん。色気のねぇ絵だ」といわれちゃう。
ルパンと五右ヱ門と銭さんオスカーが梟に言及したことってないから、これが唯一作中で梟を指していわれた台詞なんだけど。どう考えればいいかな。
13話観終わるときにはわかるかな。

・孔雀
「その気になりゃあ飛べるのに」というルパン。
孔雀が飛ぶ動画をみたことがあります。やつらは飛べます。あの超長い尾羽を翻しつつ飛ぶすがたは一見の価値あり。ニワトリみたいに高いところから滑空する動画が多いけど、船の上から木の上に飛び上がるとか、芝生から屋根の上に飛び上がるとか、いろいろあります。流石に見惚れる。

ルパンの台詞は、何を暗示してるのかなーって思いました。
ハードルガン上げして自分の価値を高めたがってる不二子ちゃんに、そんなことせずとも、そして宝石や何かで飾らなくとも、お前はお前だけでよっぽど価値のある女さ、といいたいようにも見えるし(でもルパンはそうやって足掻く不二子ちゃんをこそ「かわいい女」だと思うんだろうけど)
生き方を模索してた次元に、「その気になりゃあ飛べる」=地獄行きだろうが今を生きる気になればそれをたのしめる、たのしんだもん勝ちだぜ、とふっ切るきっかけをくれたことの暗喩にも見てとれるし。

もっと他にしっくりくる意味があるのかもしれないので、ちょっと色んなひとの解釈待ち。

「どこにいたって孔雀だぜ、峰不二子って女はよ」
でも、尾羽が美しい孔雀は「雄」なんですよね。
ふたりは孔雀が不二子ちゃんだと思ってる。絢爛豪華。ひとを死に導く財宝。迷宮の中の宝石=隠し事を生業にいきる女というもの(「女から隠し事をとったら何も残らないわ」by不二子ちゃん)
でも、あの美しい孔雀は雄なんです。だから、今回不二子ちゃんは孔雀を手に入れてるんです。ルパンと次元っていう、赤かと思えば青、青かと思えば赤と変幻自在に違う面を見せる、とびきりの宝石みたいに得難い男たちとの知遇を得た。
三人の初顔合わせで、今期が不二子ちゃんに焦点当たってるのだと考えると、そんなふうにもいえるかななんて。

・「お前、へなちょこ!峰不二子と何かあったのか」「何もなかったからご不満なんだろ」
わらったわらった。
五右ヱ門は指一本しか触らせてないのに完璧に落とせたのに、次元は絶好のシチュエーション作っても裸見せても、それどころかべろちゅーに房中術を駆使しても鼻にもひっかけられなかったもんねえ。そう考えると次元すごいな。

でも不二子ちゃんにとって厄介なのはルパンなんだよね。次元は不二子ちゃんが相手にしなければ済む話だけど、ルパンは不二子ちゃんが相手にしなくても追っかけてくるもんね。
自分を欲しがる男。だから「あげない。どうしても欲しければ」といえる。でも、ルパンは簡単に袖にされてくれない。上げたハードルを楽々飛び越す。それどころか上げ過ぎだよってハードルの下くぐって彼女のところにやってくる。してやられた。そう思っても遅い。今のは反則よ。そうやって袖にする。でも諦めないからその繰り返し。

そうやって考えると、不二子ちゃんの周りの男は全員タイプがぜんぜん違うんだな。当たり前だけど。

五右ヱ門は女に免疫ない部分が強調されてるけど、それだけじゃなくてたぶん性根がわりあいまっすぐだから、誠実気味。だから相手にも誠実を求める。その手合いは不二子ちゃんの格好のカモ。

次元はステレオタイプというか、「男が憧れる男」像のひとつの完成形。ハードボイルドを地で行く。こういうタイプは色仕掛けでは落とせない。彼なりの仁義や筋は遵守するから、よく選んで情に絡めた泣き落としなら効く。或いは色気以外の部分で人間的に勝負すればいける。わからずやでもないし冷血漢でもないから、実は話をすればほだされちゃう。

銭形。これは「とっつぁん」と「銭さん」とで分かれるんだけど、今期の話してるから「銭さん」のほうで。
銭さんもまたステレオタイプで完成された「男」像のひとつ。次元と対極の。
ハードボイルドで色仕掛けでは落とせない、っていう点では共通してるものの、しっかり手は出す。でも重視してはいない。だから不二子ちゃんが色気を武器に迫った場合、銭さんとは「取引」は出来るけれどもそれ以上のことは出来ない。

ルパン。厄介。不二子ちゃんを欲しがるから。でも暴こうともするから。もう中身を知られているような気すらするから。
ルパン三世は峰不二子に惚れているか?(4thで)
訊くのは不粋かな。ルパンと不二子ちゃんの関係は一言でいうと「駆け引き」だから。とびきりのシーソーゲーム。もちろん利害も絡めた。愛とか恋とかよりも「欲しいから欲しい」でいいと思いました。不二子ちゃんはお宝が、ルパンは峰不二子が。
たぶんルパンが欲しいのも「峰不二子」そのものっていうか「峰不二子というお宝」なんですけども。挑戦に生きる男だから。


関係あるようなないような話でだいぶ長くなった。
6話たのしみ!


次回予告がないので事前になるべく情報いれないようにして観てます。なにやるのか知らないってたのしい。
PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[1] [36] [35] [34] [33] [32] [31] [30] [29] [28
«  BackHOME : Next »
calendar
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
 
profile
HN:
りつか
性別:
非公開
search
 

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP

忍者ブログ[PR]