忍者ブログ

arma o santo

ルパン三世(主にアニメ2nd)の感想を淡々と上げてゆく感想置き場です。たまに二次創作があります。原作はまだ読めてません。4期決定おめでとう!Twitter / lapeirousia

2025'05.04.Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012'04.12.Thu
不二子という女、二話。観ました。

ルパンが出てこないルパン三世って史上初なんじゃないのかしらん。すごい。

2話「.357マグナム」






・タイトルのピリオドのつけかたにこだわりを感じますねえ
・次元登場話か…!
・OPEDがそれぞれマイナーチェンジしてた。おお。もしや毎回変わるの?それとも前回はまだ未完成だった?そんなわけないか。

・前回も今回も、シナリオはスタンダードなんですよね。すごい奇をてらってるというわけでもなく。でもキャラ紹介回だからあのぐらい話はおとなしめのほうがいいかも。
一話のルパンと不二子の出会いは両者の掘り下げで、
二話の次元と不二子の回は、今回初登場の次元がこのシリーズでどういう方向性でいくのか、なので次元の紹介に終始してて。
さて三話の五右ヱ門回はどうなるかな…?二話のように初登場の五右ヱ門を紹介しつつ不二子ちゃんがどう絡むのか。

・ルパンが登場しないルパン三世
すごい…これすごいな考えてみると…
今までの1st2nd3rd通してそんな話ないぞ。五右ヱ門と不二子ちゃんととっつぁんはいない話もあったけど。
次元もほぼ皆勤だけど、たしか1stで出てない話あったはず。
ルパンのいないルパン三世。
ほんとに不二子ちゃんの話なんだなぁ。

ちっとも本編の話してない(笑

・次元メイン回は色調が抑え目でトーンが低い!
ハードボイルドぉ!
だから、とでもいうように不二子ちゃん華があること。後半が用心棒稼業と過去回想、教会、墓場という分、冒頭はカジノ。

・色仕掛けにひっかからない次元。でも女はひっかけてる次元。
ひっかけてるていうか…チッチョリーナは縋れる男がほしくて、次元は縋られたら手を振り払わない男、ってことだと思うんだけど、うん、クラシックな男だねぇ次元!
そのクラシックでハードボイルドで昭和臭い男が女に言い寄られてたりハニートラップ仕掛けられてたりするとか観ててご褒美以外の何物でもない。

・不二子ちゃんのシルエット腰ほっそ!!
・お行儀悪く椅子に座って全裸で手錠とかどうもありがとうございます。
・チッチョリーナ=田中敦子…!…ふう…

・今回の不二子ちゃんお色直し多くてかわいい。
腰紐だけの着物ぽいスタイルえろい。どこのマッサージ屋さんですか。えろいマッサージしてくれますか。
カジノのドレス、すごく不二子スタイルでした。ロングヘアーで。ゴージャスな美女の色気たんまり。
でかめのグラサンで髪流したバイク姿素敵。
金髪不二子ちゃんもいいなぁ。黒髪不二子ちゃんもいい。でも茶髪不二子ちゃんもすてき。
なんでもいいんかい。いいんですよかわいいんだもん…!

・EDのロリ不二子ちゃん
未成熟な感じの小さい胸(ブラなし)と華奢な肢体がいい感じですね。幼いのに気だるげで、あやうい。これこそR指定じゃね?
白いワンピに麦藁帽子でこっち振り向くとか、今作は女性視点不二子ちゃんのはずなのに男の夢満載でホントうぉおおおおお
ふぅ…

・次元がえろい
普段あんまいいませんが次元はえろいと思う。帽子で表情見せないのやらしいと思う。黒スーツで固めてるくせに、えろいやらしいと思う。
なんでああいう男が乱されてるのってこんなたのしいんだろう…あっ、やらしい意味じゃなくて!いや、やらしい意味でも!
不二子ちゃんのちゅー、耳舐め、房中術、性の秘伝、ほんとごちそうさまでした。これが対次元で行われただなんて誰が信じるよ。…というと観てないひとには誤解を招くな!笑
ルパンの色事は安心してみてられるのに、次元だと恋愛沙汰ぐらいがちょうどいいと思ってしまう。ああいう「かたい男」の色事は本気くさいから却って照れが来る。
御年八十にならんとするコバキヨさまを喘がせるとか、やるな四期…!
チッチョリーナとの棺桶バタンわらた。帽子なし次元かっこよすぎてどうしようと思った。
あと「私たちが愛し合った場所」とかえろすぎるよたなかあつこさま!いったのは不二子ちゃんだけど。
放置される次元が完全に事後ですどうもあり(ry
不二子ちゃんの前でぼんやり過去回想してたのが運のつきだったね!

・用心棒当初つかってたのは、ルガー?らしいですね。いつものマグナムじゃないんだとは思ったけど。そこは過去なんで。
あれ、ワルサー?とか思ってしまった。
で、S&W19コンバットマグナムはチッチョリーナの旦那のである、と。

ついでにそれについて、ついったでよくまとめてある呟きを見つけましたので貼る。

『峰不二子』、1話不二子の銃は常用がブローニングM1910、口紅弾撃つときだけ2ndのOPに準じてデリンジャー。2話次元の銃はチチョリーナ用心棒時代はルガーP-08、罪被ってから死んだ旦那のS&W M19。ルガーは1stでは不二子の「過去」を象徴する元恋人プーンの銃でもあった。@nami_happy

そういや不二子ちゃん…1stであんなことそんなことあったね…
基本的に得物選ばない次元とかもアリ。マグナムに拘る次元はもっとアリ。
1stである銃は不二子ちゃんの過去だったのに、4thではある銃が過去を象徴するのが次元になってる。でもルパンのワルサーもルパンの過去だったからね@テレスペのワルサー(まだ観てないけどそういうことだろう

・「あたしと彼女はどこか似てた」「彼女は自分の過去に殺された。でもあたしはどんな過去が追って来たって逃げのびてみせる」
これは過去話フラグですかEDを鑑みて。

・「気ままな泥棒稼業もいいかもな」「あたしを口説いてるの?」「安心しな、お前とだけは組まねぇよ」
※何度でもルパン挟んで組みます。

・「そう。また会うこともあるかもね」
※何度でも会います。

・空に向かって弔砲
祝砲が奇数で弔砲が偶数、とか、軍隊の葬儀で用いられるので階級に応じて発射する弾数が違うとか、いろいろあるみたいですけど細かいことはいい。
三発空に撃ってましたね。
何気に墓の前で帽子を脱いだあたりすごくすきです。

・梟というモチーフ
OP含めて何度も作中に登場してる。
一、不二子ちゃんとチッチョリーナが会談してる部屋の窓ガラスの模様。梟の目みたいにみえる。
二、不二子ちゃんが次元を逆レイプ(笑)する部屋の壁紙。松の木にとまった梟さまが見てる!
さてどういう意味があるのかしらん。

・不二子ちゃんが次元を逆レイプ(未遂)する部屋の調度品
不二子ちゃんがいるときは次元の腰かけてる調度は紫で、起きると緑っていうかオリーブ色?になってる。
調度の色で光線の当たり具合とかをしめしてるとしたら、時間の経過の暗喩なのかな。昼間だったけど夕方~夜になった、みたいな。

・あと、花
チッチョリーナが棺桶に埋め尽くして、礼拝堂の外に咲いてて、次元が彼女の墓前に供えた花
あれはなんの花だろう…

・ステンドグラス
ペンネのアップになると模様がちょいちょい見える。これ、花みたいにみえる。

・礼拝堂の壁の絵
不二子ちゃんが立ってるときの壁の絵は、なんとなく鯨?とか蛙?そういうかんじ。あれなんなんだ。
チッチョリーナの背後の壁の絵は…殉教者?祈る人?聖人?そういう。最初に登場するときと、次元の手の銃に手を伸ばすときの背景。


ここまで!
とりとめのない感想になった。
あと次元と不二子ちゃんの絡みえろい、って話になった。

「泥棒稼業」でルパンの名前が出なかったからこれから出会うんだろうな。ルパンと次元の出会いは描かれるかな。不二子ちゃん視点だから、次に登場したときは何食わぬ顔で二人して組んでるかもしれないな。

はああ次回五右ヱ門!気を付けてええこの若い不二子ちゃんいつにも増してハニートラップ一点張りだからもんごえ食われるうううう
PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[32] [31] [30] [29] [28] [27] [26] [25] [24] [23] [22
«  BackHOME : Next »
calendar
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
 
profile
HN:
りつか
性別:
非公開
search
 

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP

忍者ブログ[PR]